薬剤師の給与と待遇

薬剤師とは言っても勤務先によって待遇は様々です。
ここでは勤務先ごとの給与について調査した内容をご紹介します。

薬剤師の勤務先別の給与

調剤薬局勤務

最初は調剤薬局勤務の給与について調べました。
厚生労働省が実施している「医療経済実態調査医療機関等調査」によると管理薬剤師の年収が7,733,306円、一般薬剤師で4,743,650円とされています。
参照:平成27年実施 第20回医療経済実態調査医療機関等調査(中央社会保険医療協議会)
管理薬剤師と一般薬剤師で約300万円も開きがあります。
また、薬局の規模によっても変わるため、店舗数が多くなるほど年収が下がる傾向に。

ドラッグストア

大手ドラッグストアチェーンだと新卒の薬剤師の平均年収が400万円を超えています。
新卒のデータですので、勤続年数やスキルアップによる年収アップが期待できるでしょう。
さらに調剤薬局と併設されている店舗だと給与に加味される傾向にみられました。
調剤業務に加え、ドラッグストア業務での相談受付もあるからだと考えられます。

病院勤務

病院勤務の薬剤師の場合、年収が500万円を超える場合が多い傾向が見られました。
どうしてかというと、調剤薬局やドラッグストアと異なり薬剤師が一人勤務ということが多いためだと推測できます。

企業勤務

製薬会社や医薬品会社など企業に勤務する場合、配属された部署によって異なりますがドラッグストアに比べると初任給はあまり高くありません。

薬剤師として働く際に正社員という道を選ぶ人も多いと思いますが、薬剤師の場合時給が高いことから派遣やアルバイトとして働くという選択肢を入れることも可能です。

薬剤師の派遣に関する給与はそれぞれ異なりますが、総じて時給が高いため正社員としてではなく派遣で働くというのも考えてみてもいいかもしれませんね。

薬剤師の求人を調べるならこちらがおすすめです。
推奨:薬剤師の派遣・求人探しならファーマリンク

スキルアップについて

各勤務先でのどのようにスキルアップをしていけば給与をアップできるのかについても調査しました。

調剤薬局勤務

調剤薬局の場合、まず管理薬剤師を目指しましょう。給与でも触れたとおり一般薬剤師と比べ年収に大きな差が出てきます。
さらに管理薬剤師になることで、数店舗のマネジメントを任せられたり、採用・人事の仕事を任せられたりと仕事の幅を拡げることが可能です。
人間関係の構築が苦手な人や子育てを行っていて時短勤務で働きたい方は、パートや派遣薬剤師がおすすめできます。
パートの場合、子どもの急病にも臨機応変に対応できるので、大手を選ぶといいでしょう。
派遣薬剤師だと時給がよく、雑務も少ないので業務に集中できます。

ドラッグストア

調剤薬局と併設されているドラッグストアを選べば基本給をアップさせることが可能。
月給にすると2万円ほど高いことが多く、転勤の有無でも変わってきます。
転勤がありの場合だとさらに1万円ほど高くなりますので、可能であれば転勤はできる旨を伝えておきましょう。

病院勤務

大きな病院だと業務が分業制になっているため、希望通りの業務に関わることが難しい場合があります。
しかし、医師や看護師など様々な医療関係者とともにチームを組み業務に携わることで、様々な知識やスキルを身につけることができる勤務先です。
給与面については当直勤務の手当がつくことで給与のアップが見込めます。

企業勤務

企業勤務の場合、薬剤師手当以外にも他の手当ての支給があります。また、土日祝日が休めるので家族と休暇を合わせることも可能です。
高年収を目指すのならMR職がおすすめです。年収1,000万円を目指せます。